‘お知らせ’
第2期わかめサポーターのお申込状況
2013年2月15日現在:715口です。
引き続きどうぞよろしくお願い致します。
第2期わかめサポーター募集
お申込みはこちら
第2期わかめサポーターの募集につきまして
平成24年4月末をもちまして、第1期募集は終了致しました。
本当にありがとうございました。
第1期の支援金に関しては、こちらでご報告しています。
→支援金に関するご報告
現在、来年(平成25年5月頃)のわかめをお届けする第2期わかめサポーターを募集しています。
第2期わかめサポーター募集
お申込みはこちら
第1期お申し込みの方へ
第1期にお申し込み頂いた方で、氏名のみでご住所が不明の方がいました。
こちらから直接ご連絡が出来ないため、事務局までご連絡頂きたくお願い申し上げます。
お待ちしています。
〒022-0001 岩手県大船渡市末崎町上山176‐8
北浜わかめ組合 虹の会 代表 細川周一
電話:0192-29-3207
携帯電話:090-1063-4810
北浜のわかめがアイスクリームに!
盛岡市の藤原アイスクリーム工場が開発した新商品アイスの原料として
北浜のわかめが採用されました!
大友克洋GENGA展のチャリティー企画に登場!
宮城県出身の日本を代表する漫画家大友克洋さんのGENGA展のチャリティー企画で、支援先団体として北浜わかめ組合が選ばれました!
詳しくはリンク先をご覧ください。
http://www.thinktheearth.net/jp/wasurenai/program/
3月3日、ついに収穫開始!
わかめの収穫と共同作業を行いました。
3月3日、順調に育ったわかめを収穫しました。
この日は「遠野まごころネット」の皆様が応援に駆けつけてくれました。
(下の写真で黄色いチョッキのユニフォームを付けている方々です)
約1.5トンの水揚げがあり、組合員、まごころネットの方々共同で、わかめの根や茎の部分を切り分ける選別作業を行いました。
これから次第に本格的な水揚げがはじまります。
わかめサポーターとして、温かいご支援を頂いている皆様、わかめをお届けするまでもう少しお待ち下さい。
毎日本当に沢山の方からご支援、励ましを頂いています。
加工施設の再建、本格稼働に向けてまだまだ頑張る必要があります。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
【ご協力いただいた皆さま】
■遠野まごころネット
東日本大震災で被災した岩手県沿岸部の被災者の方々を支援するべく、遠野市民を中心として結成されたボランティア集団です。
>>遠野まごころネットホームページ
■武者幟半纏(むしゃのぼりはんてん)を作って頂いた「夢布人(ゆめふじん)」
上の写真の下段左下、みんなが着ている半纏は、佐賀県久保旗店さんから24枚の武者幟の提供を得て、東京の「夢布人(ゆめふじん)」という手芸グループが中心になり、「SLA手作り工房」その他協力者により縫製しました。
>>夢布人の武者幟半纏のこと
夢布人の武者幟半纏
「夢布人(ゆめふじん)」は中野区で活動している手芸グループです。
メンバーは約20人。
手仕事が好きな人が集まってお互い情報交換をしながら、月一回、区民支援センターで活動を続けています。
テーマは自由ですが、会としては「吊るし雛」の制作を現在の年間テーマにしています。
今回、北浜わかめの再建を何らかの形でご支援しようと思い、
当初は大漁旗を使った半纏を作ろうと企画しましたが、
大漁旗自体が流出して断念せざるを得ない状況になっていたところ、
佐賀県の久保旗店さんから武者幟をご提供頂き、現在の武者幟半纏を作ることが出来ました。
武者幟から作った半纏
襟の正面には右に「岩手県大船渡市」左に「北浜わかめ 虹の会」と染めました。背中には勇壮な武者・馬が描かれ、着ると武者のパワーがもらえる気がします。
武者幟
武者幟は5月のお節句にこいのぼりと共に屋外に立てられます。
男の子が生まれると親類縁者から健康と心願成就を願って、家紋と赤ちゃんの名前を染めて送られます。
右の写真は、アメリカ人が震災復興を願って応援ポーズをとっているところです。
半纏の製作
襟の文字は勘亭流。胡粉による型染め。
右の写真は、型置きの作業中。
武者幟からショッピングバックも
夢布人のメインの活動は、武者幟からショッピングバックを作り、その売上金を復興支援に充てています。
大きいバックは5000円、小さいほうが3500円。その他ポーチなども制作中。
問い合わせ先
磯崎潤子
E-Mail yoshiiso@mbf.ocn.ne.jp
TEL&fax 03-3339-7880
Mobile 080-3274-0044
junko2889@i.softbank.jp Newer Entries »